私はそばが好きな男で、島根に行った折はちょくちょくそば屋に寄るのだが、この日はそば屋のはしご(3軒だが) をしてきたので紹介しておこう。

この日はまず「奥出雲おろちループ」を目指して、中国自動車道・庄原インター〜国道183号線〜国道314号線と進路をとる。
  奥出雲おろちループ
日本最大の二重ループ橋
 
おろちループを島根県側に下ると、JR木次線の出雲坂根駅がある。 
 
出雲坂根駅前   延命水を汲む人は後を絶たない
     
既に何度か紹介したと思うが、JR木次線・出雲坂根駅の構内や国道314号線を挟んだ川べりには「延命水」が湧く。
この水は私の舌でもハッキリと味の違いがわかるほどの名水で、いつもここには水を汲む人が遠方から来ている。 

出雲坂根駅に来る人は、残念なことに列車に乗る乗客は全くと言っていいほどいなくて、前述の「延命水」が目的の人か「三段式スイッチバック」を見るのが目的の鉄道マニアが実際多い。

それでは私がここに来る目的はと言うと・・・
  私のお目当ては・・・(^_^)
昔乙女二人が焼く「焼き鳥」
味噌のタレが何とも言えず美味いのだ。ここで晩酌の友「焼き鳥」をゲット(^_^)!

午後に来ると既に昔乙女達は撤収していたりする。「売り切れ御免」の商売なんだろう。

さて、焼き鳥を首尾よく買えたら国道314号線を北上。この日最初の蕎麦屋に行く。 
  八川そば
八川駅前の国道314号線沿いにある
 
まだ店が開いて間がなくて、私が最初の客っぽい。 
    鴨南蛮そばを注文 
椎茸が入っていなければ・・・なのだが、これは私の個人的ワガママヾ(^-^;)

そば自体は良いと思う。←さりげなくフォロー((^┰^))ゞ
 
  玉造温泉
松江市玉湯町にある山陰有数の温泉地
日帰り入浴施設「玉造温泉ゆーゆ」に寄る。 
   
 原泉    「玉造温泉ゆーゆ」勾玉の形をした建物
     
山陰の本格的な温泉を堪能したら、出雲大社に向かう。

出雲の国道9号線「渡橋中央交差点」から出雲大社方面に進むと、途中「出雲文化伝承館」があり、この伝承館の敷地内に「羽根屋」というそば屋があるので寄る。 
    羽根屋
「出雲文化伝承館」内にある
ここも昼飯時に来ると客が多いが、玉造温泉での「時間潰し」が効いて店内が空いていた。 
    また鴨南蛮そばを注文(*゚.゚)ゞ
こちらは椎茸が入っていないので(そばの評価とは全く関係ないが)文句無し。 
    出雲大社
そばだけ食べて素通りしたのでは出雲の神様(大国主命)の逆鱗に触れそうなので、まずお参りを済ませる。 
    竹野屋
出雲大社門前の老舗旅館にして、○内まりや様の実家
付近をぶらっと歩いて駐車場に戻り、駐車場傍の蕎麦屋に入る。 
    八雲そば 
ここは出雲大社に隣接しているだけに客が多かった。 
    割子そばを注文
私は出雲そばは割子に拘る男だが、ざるそばはどうなんだろう???

試してみる価値はありそうだ。
 
 道中に咲く彼岸花
国道54号線を引き返した。
御覧のように写真は全て携帯で撮影している有様なので、滝見等は一切無し。
 
     
      
inserted by FC2 system