日貫・鳴滝 青笹地内の滝
この2つの滝は正式な名前がよくわからない。私の個人的見解から上記のように呼んでいるので予めご了承いただきたい。

以前、某掲示板で大田のMさんが「V字滝」として邑南町日貫にある滝を紹介しておられたので、青笹滝の観音に行く前に少し寄り道をして寄ってみる。
「V字滝」というのも便宜上の呼称なんだが、滝のある地名が邑南町日貫・鳴滝というので、「鳴滝」という名前なのではないかと私は考えているのだが、あくまでも推測の域を出ていない。

このいわゆる日貫鳴滝だが、江の川水系・日貫川に青笹川が流れ込む合流点にあり、県道7号線からも良く見える。
青笹川は山間から滝となって落下して日貫川に合流しているわけだ。
 県道から見た滝の全景
確かに「V字」に見える。分かれて落ちた水が下部でぶつかっているのだ。
 落差は20mくらいか
上にも滝が隠れているように感じるが、対岸から見るしかないんで確認できない。
  飛沫が激しい
この日は雨が激しいんで無理だったが、いずれ地元の人にインタビューして滝の名前の真偽を確かめたいと考えている。
 江津市鹿賀の「鳴滝」より滝らしい滝である
さて、県道7号線を矢上側に少し戻り、山手に登っていく道に入って青笹に向かう。
青笹滝の観音に向かう、その道中で滝を見つけた。
 道路脇(左手)の竹薮の奥にあった
10m程度の落差を三段に落ちている。この滝は本当に名前が無いかも知れないので「青笹地内の滝」と呼んでおこう。
滝の上に堰堤らしきものが少し見える。
青笹滝の観音に行く
 
inserted by FC2 system